|  | 
                
                  | 2025.03.24 | 豊橋技術科学大学 教育活動表彰 滝川浩史教授 
  | 
                 
                  | 2025.03.21 | IEEE Nagoya Section「Excellent Student Award」 渡辺聖也さん 
  | 
                
                  | 2025.2.17 
 | 最優秀特別研究発表賞 渡辺聖也さん 
  | 
                
                  | 2025.02.17 | 最優秀特別研究発表賞 脇坂颯さん 
  | 
                
                  |  | 
                
                  | 2024.03.22 | IEEE Nagoya Section「Excellent Student Award」 鬼頭純平さん 
 
   | 
                 
                  | 2024.03.22 | IEEE Nagoya Section「Excellent Student Award」 大根田みらのさん 
   | 
                
                  | 2024.2.20 
 | 最優秀特別研究発表賞 鬼頭純平さん 
    | 
                
                  | 2024.02.05 | 日本太陽エネルギー学会「奨励賞」 脇坂颯さん 
 
    | 
        
                
                  |  | 
                
                  | 2023.3.23 
 | 優秀特別研究発表賞 税木善則さん 
   | 
                
                  |  | 
                
                  | 2021.3.23 
 | 優秀特別研究発表賞 戸谷陽文君 
   | 
                
                  | 2021.1.19 | 令和2年度電気学会優秀論文発表賞 戸谷陽文君 
 
     | 
                
                  |  | 
                
                  | 2020.5.26 | 日本太陽エネルギー学会「奨励賞」 竹内悠人君 
 
    | 
                
                  | 2020.5.26 | 日本太陽エネルギー学会「奨励賞」 小林宏規君 
 
    | 
              
                 
                  | 2020.3.9 | IEEE Nagoya Section「Excellent Student Award」 爲國公貴君 
 
    | 
                
                  | 2020.1.22 | 令和元年度電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 岸田和樹君 「単層カーボンナノチューブを添加した燃料電池用白金系電極触媒の電気化学特性」
 
      | 
                
                  | 2020.1.22 | 令和元年度電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 杉江侑哉君 「EB 蒸着源を備えたフィルタードパルスアーク蒸着装置によるSi-DLC 膜の形成」
 
      | 
                
                  | 2020.1.22 | 令和元年度電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 竹内悠人君 「日射計測に基づいた雲影挙動予測のための雲影到来判断基準の検討」
 
      | 
                
                  |  | 
                
                  | 2019.9.3 | 平成30年度 電気学会 優秀論文発表賞(IEEJ Excellent Presentation Award) 大池 郁弥 「誘電体バリア放電プラズマ照射による支持脂質二重膜内の小孔形成に対するgramicidinの効果」
 
  | 
               
                  | 2019.9.3 | 平成30年度 電気学会 優秀論文発表賞「基礎・材料・共通部門表彰」 高橋 良太 「高周波プラズマによるカーボンナノバルーンへの窒素ドーピングおよび触媒性能の評価」
 
  | 
                
                  | 2019.3.22 
 | 最優秀特別研究発表賞 出貝敏 君 
   | 
                
                  | 2019.1.22 | 平成30年電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 下村友人君 「PtRh電極を用いた対水放電装置の試作」
 
      | 
                
                  | 2018.11.3 | 平成30年 秋の叙勲受賞 研究室前教授 榊原建樹先生 (本学電気・電子情報工学系名誉教授,元岐阜高専校長) が,【瑞宝中綬章】教育研究功労を受賞されました
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 2018.3.23 | 最優秀特別研究発表賞 飯島佑史君 |  | 
                
                  | 2018.3.23 | 優秀特別研究発表賞 磯野凌君 | 
                
                  | 2018.3.13 | (一社) 表面技術協会「第6回学生優秀講演賞」 依田文徳君 「メッキ金属材のプレス加工におけるショックラインの観察と評価」
 
    | 
                
                  | 2018.3.5 | IEEE Nagoya Section「Excellent Student Award」 磯野凌君 
 
    | 
                
                  | 2018.1.23 | 平成29年電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 中曽哲史君 「スパーク放電処理で作製したプラズマ栄養水の成分の経時変化」
 
      | 
                
                  | 2018.1.23 | 平成29年電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 依田文徳君 「曲げプレス加工において発生するショックラインに対する金型へのDLCコーティングの効果」
 
      | 
                
                  |  | 
                
                  | 2017.2.22 | 最優秀特別研究発表賞 山野将史君 |  | 
                
                  | 2017.2.22 | 優秀特別研究発表賞 今井貴大君 | 
                
                  | 2017.3.7 | ISPlasma2017/ICPLANTS2017 Best Presentation Award受賞 飯島佑史君 
  | 
                
                  | 2017.1.20 | 平成28年電気学会優秀論文発表賞「電気学会B賞」 山野将史君 「自立スーパーDLC膜のレーザー照射耐性の膜厚依存性」
 
      | 
                
                  | 2016.11.4 | 須田善行准教授、修了生 中村康史さん、滝川浩史教授が、2016年度 日本ばね学会 技術賞を受賞しました。 
  | 
                
                  | 2016.5.24 | 滝川浩史教授が一般社団法人 日本トライボロジー学会において2015年度日本トライボロジー学会技術賞を受賞しました。 
  | 
                
                  |  | 
                
                  | 2016.3.8 | 豊橋技術科学大学 大学院工学研究科博士前期課程で優れた成績に対して受賞 林尚弥君 
  
 | 
                
                  | 2016.1.20 | 平成27年電気学会優秀論文発表賞 野村凌兵君,藤井裕真君 
    | 
                
                  | 2015.12.22 | 優秀卒業研究発表賞 磯野凌君 
  | 
                
                  | 2015.9.25 | エクセレント プレゼンデーション アワード 林 尚弥君 第39回静電気学会全国大会における研究発表で格別に優れた発表に対して授与
 「インバータネオントランスを用いた棒対水電極放電の基礎特性」
 
  | 
                
                  |  | 
                
                  | 2015.2.20 | 優秀特別研究発表賞 内田裕也君 
  | 
                
                  | 2015.1.20 | 電気学会優秀論文発表賞 内田裕也君 
  | 
                
                  | 2015.1.20 | 電気学会優秀論文発表賞 宮本優君 
  | 
                
                  |  | 
                
                  | 2013.12.20 | 優秀卒業研究発表賞 藤井裕真君 
  | 
                
                  |  | 
                
                  | 2011.3.22 | IEEE 名古屋支部 豊橋技術科学大学優秀学生賞 2名受賞 電気・電子工学専攻 修士2年 柳田太一郎君
 
    
 電気・電子工学課程 学部4年 西尾 啓 君
 
    | 
                
                  | 2011.1.18 | 平成22年優秀特別研究発表賞 電気・電子工学専攻特別研究報告会において受賞
 
    | 
                
                  | 2011.1.24 | 平成22年電気学会優秀論文発表賞を受賞。 電気・電子工学専攻 修士2年 辻井謙一君
 「大気圧ツインフラットプラズマジェットを用いた油除去に及ぼす出力調整インダクタンスの影響」
 
     
 電気・電子工学専攻 修士2年 柳田太一郎君
 「プラズマ銃支援フィルタードアーク蒸着法によるCrN膜形成」
 
    
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 2010.2.26 | トライボコーティング研、第2回岩木賞贈呈式の様子 トライボコーティング研、第2回岩木賞贈呈式を開催 -デンソー、豊橋技科大・滝川氏が大賞贈呈される-
 http://mechanical-tech.jp/node/2766
 
 
    
 | 
                
                  | 2009.10.19 | 第2回 岩木トライボコーティングネットワークアワード(通称,岩木賞)『大賞』 業績名:「T字状フィルタードアーク蒸着装置(T-FAD)と高品質スーパーハードDLC膜の開発」
 T-FADの開発により、適用の拡大するDLCのドロップレットをなくしつつ高品質なスーパーハードDLC膜(ta-C膜)の成膜を実現することで、
 切削工具や金型などへの工業利用が展開し始めていることが評価された。
 
 ・大学のニュース&トピックス  http://www.tut.ac.jp/news/091104-1.htm
 
 主催者:岩木賞表彰委員会(トライボコーティング技術研究会,NPO法人精密科学技術ネットワーク(PEN)などで構成)(平成20年設立)
 概要:表面改質,トライボコーティング分野で著しい業績を上げた個人,法人,団体を顕彰。
 (発表)メカニカル・テック ニューストピック  http://mechanical-tech.jp/node/2405
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 2009.3.30 | D2 田上英人:第25回(2008年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞。 第25回(2008年秋季)応用物理学会学術講演会(中部大学)における研究発表「T字状フィルタードアーク蒸着装置を用いて作製したDLC膜のTEM観察」により受賞。
 2009年(平成21年)春季 第56回応用物理学関係連合講演会(筑波大学)にて,「T字状フィルタードアーク蒸着で形成した各種DLC膜のTEM観察」を記念講演。
 著者:田上英人,神谷雅男,桶真一郎,須田善行,滝川浩史,瀧真,長谷川祐史,熊谷正夫,加納眞,石川剛史,安井治之
 受賞者紹介ページ http://www.jsap.or.jp/activities/award/lecture/dai25kai.html
 
  ※応用物理学会講演奨励賞 社団法人応用物理学会昭和21年創設
 春季および秋季の学術講演会において,応用物理学の視点から極めて価値のある
 一般講演論文を発表した若手会員
 (発表年月日以降の4月1日時点で満33才以下の者)に与えられる賞
 
    
 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 2008.03.01 | B4 横田真志:電気学会東海支部長賞を受賞。 受賞論文:「ヘリカルカーボンナノファイバの純度・合成量に及ぼす触媒塗布状態の影響」
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 2007.3.30 | 滝川浩史、桶真一郎:平成18年度日本太陽エネルギー学会論文賞を受賞。 日本太陽エネルギー学会論文賞は、学会誌「太陽エネルギー」に掲載された論文のうち、優秀と認めらた論文に与えられる賞です。
 受賞した研究論文「直達日射推定モデルの晴天指数および太陽高度を用いた補正」は、優れた学術的価値を有し、太陽エネルギー技術の発展に
 大きく貢献すると高く評価されました。
 
 | 
                
                  | 2007.3.27 | 滝川浩史:永井科学技術財団賞(学術賞)を受賞。 永井科学技術財団賞は、素形材科学技術の分野で、功績のあった愛知県下の研究者に与えられるものです。
 
  |